ねじ庄では、飲食店様のインターネット集客を応援しております。
仕込み・お食事の提供・飲料手配・経理業務・ご近所様とのお付き合い・・・。
やることがたくさんありすぎて、集客に手がまわらない!
そんな飲食店様の集客をお手伝いさせて頂きます。
グルメサイトへの登録サポート
「食べログ」や「ぐるなび」などのグルメサイトを利用している飲食店様は全体の約7割にも及ぶと言われています。
有料で利用するまでいかないとしても、無料登録だけは行っておくことをおすすめしております。
登録に必要な項目も限られており、スマートフォンからでも登録が出来ます。
もしご登録も困難なようでしたら、ねじ庄へお問い合わせください。
Googleマイビジネスへの登録サポート
Googleマイビジネスとは、Googleの地図検索にお店の情報を載せてもらえるサービスのことです。
インターネット集客でまず最初に行っておきたいのが、このサービスで、お店の近くのお客様にアプローチするのであれば、すごく活用できます。
Googleアカウントの取得と、お店の本人確認が完了すれば、すぐに掲載がはじめられます。
Googleにて検索された時に、上位に表示されるにはコツと手間が必要です。
もしご登録も困難なようでしたら、ねじ庄へお問い合わせください。
また、現在Googleマイビジネスに登録はしているが上位に表示されない、もっと有効な使い方を知りたい!などのご要望がある方も、お気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントなどのSNS集客のサポート
今では、電話番号を取得し、店舗に固定電話を設置するのと同じように、SNSの初期設定と整備が必要と言われています。
毎日のブログ投稿や、おすすめメニューの告知まで行おうとすると、大変なものですが、登録と初期の設定だけを行い、電話番号を記載しておくだけでも、お客様からすると便利だと感じてもらえるようです。
また、グルメサイトへの登録や、Googleマイビジネスの活用は、すごく効果的ですが、あくまでもお客様からの検索がなければ機能しません。
もし、積極的な集客や、タイムリーな発信をしたい方には、SNSのご活用をおすすめしております。
LINE公式アカウントでお友達にさえなっておけば、お客様へのアプローチがとても効果的です。
もしご登録も困難なようでしたら、ねじ庄へお問い合わせください。
また、現在SNSを活用しているが、効果が出ない・・・。どうやって運用すれば良いのかわからない・・・。などのお悩みがある方も、お気軽にお問い合わせください。
ホームページ制作のサポート
グルメサイト、Googleマイビジネス、SNSの登録や運用は、はじめやすくとても効果的ではありますが、どれも決まった枠に登録をするだけであったり、写真や文字に制限があったりと、お店のアピールを完全に叶えるものではない場合があります。
また、アプローチするお客様がどうしても近くの方であったり、知人やすでに常連のお客様に限られてしまう可能性があります。
例えば、南紀白浜へ旅行にくる前のお客様や、どこへ旅行に行くのか迷っているようなお客様にはアプローチしにくいのです。
そこで必要になってくるのが、ホームページです。
お店のアピール・ブランディングが思う存分にすることができるので、お客様にお店に来ていただく前に、お店の魅力を知って頂くことが出来ます。
『南紀白浜に来たお客様がお店に来てくれた』のではなく、『お店に来るために南紀白浜に来た』のでは、見込みのお客様の数がまったく変わってきます。もちろん、お店の魅力があってのことにはなりますが。
最近では、ある程度インターネットやパソコンを操作できる方であれば、簡単なホームページを自作することも可能です。
もしホームページの自主制作が難しいようであったり、ホームページを制作したいとのご希望があれば、お気軽にお問い合わせください。
